虫さされ(虫刺症)
虫さされとは?
虫さされは、とても日常的な皮膚病のひとつです。
虫さされにもいくつか種類があり、刺した虫によって少し症状にも違いがあったりします。
共通する症状としては赤い発疹、かゆみといったものがあり、痛みを伴うこともあります。
虫さされの原因となる虫にも蚊、ブヨ、ノミ、ダニなどの「吸血する虫」、クモやムカデなどの「咬む虫」、そして「刺す虫」のハチがいます。毛虫の場合は、有毒の毛に触れることで炎症が起きます。特にハチ、ブヨ、ムカデなどにさされた場合は症状がひどくなる場合があります。
アレルギー反応には、アレルギーを引き起こす物質に接してすぐに起こる「即時型反応」と、ある程度時間がたってから起こる「遅延型反応」があります。
例えば蚊に刺されても、年齢によってすぐに発疹ができてかゆくなる場合と、1~2日たってから赤い発疹とかゆみがあらわれる場合があります。
虫に刺された!とわかったときにはすでに虫の姿がないことも多く、原因となった虫を特定することは難しいのが現実です。
虫刺さされの症状と処置
虫刺さされの症状を悪化させないためは早めの処置が重要です。早い段階から痒みを押さえる薬を塗ったり、アレルギーを抑える飲み薬を飲みます。
虫刺されの症状が治らないこともある?
虫刺さされの症状がなかなか治らない場合もあります。こうした症状は大人よりも子供に多い傾向にありますが、そのままにしておくとトビヒになってしまう危険があります。たかが虫さされと思って適切な治療を行わないと重症化することもありますので、早めに皮膚科専門医にご相談ください。
毛虫皮膚炎(けむし皮膚炎)
ムカデ咬症